HOME > 大川村謝肉祭まんぷくセットの販売と大川村オンライン謝肉祭について
HOME

大川村謝肉祭まんぷくセットの販売と大川村オンライン謝肉祭について
高知県大川村と一般社団法人大川村ふるさとむら公社、
大川村ふるさとむら推進行事実行委員会
大川村謝肉祭まんぷくセットを販売開始・大川村オンライン謝肉祭の開催
~ コロナ禍における、離島を除いて日本最少人口自治体の次なる挑戦 ~
高知県大川村と一般社団法人大川村ふるさとむら公社・大川村ふるさとむら推進行事実行委員会(以下「実行委員会」と記載)10月3日より、1983年から続いてきた大川村謝肉祭をコロナ禍においても中止することなく元気に開催することを目的とした、オンライン方式での新たな謝肉祭を創り上げる新しい挑戦プロジェクトを開始しました。
このオンライン謝肉祭の開催の他に、通常の謝肉祭で提供させていただいております大川黒牛と土佐はちきん地鶏、特製の焼肉のタレ等をセットにした「大川村謝肉祭まんぷくセット」も販売いたします。これらの販売期間は2020年10月3日~2020年10月22日、オンライン謝肉祭のイベント開催日時は2020年11月3日午前12時~を予定。謝肉祭まんぷくセットの販売上限数は500セット(内、先着100セット限定特典に、大川村オンライン謝肉祭の視聴URL付き)となります。
お申込みサイトはこちら↓
https://hachikin.shop-pro.jp/
◆事業名①:大川村謝肉祭まんぷくセットのインターネット販売
◆販売期間:2020年10月3日~2020年10月22日(10月29日頃より一斉に発送予定)
◆事業主体:一般社団法人大川村ふるさとむら公社
◆販売方法:ふるさとむら公社通販サイト:土佐はちきん地鶏(https://hachikin.shop-pro.jp/)
電話:大川村ふるさとむら公社(0887-84-2201)
◆販売単価:大川村謝肉祭まんぷくセット(オンライン謝肉祭視聴URL付き)8,000円。
大川村謝肉祭まんぷくセットのみ7,500円
◆販売数 :500セット(内、オンライン謝肉祭視聴URL付き100セット 通常セットのみ400セット)
◆商品概要:大川黒牛・大川産土佐はちきん地鶏モモ肉・むね肉セット・大川村謝肉祭のタレ400g1本・土佐はちきん地鶏ポン酢360ml1本 ※牛肉鶏肉を合わせた総g数の目安は約600gとなります(オンライン謝肉祭視聴URL参加権付き・通常分ともに同じ内容です)。
◆事業名②:大川村オンライン謝肉祭
◆実施日時:2020年11月3日(火)午前12時~午後1時半(予定)
◆事業主体:大川村ふるさとむら推進行事実行委員会
◆視聴方法:大川村謝肉祭まんぷくセットの購入。購入後、ご指定のメールアドレスに視聴用URLを送付。
◆配信方法:Zoomミーティング(Zoom Video Communications,Inc.)
◆内容予定:・村民が伝授する大川黒牛・土佐はちきん地鶏焼肉の美味しい食べ方・通な食べ方・推薦レシピ(牛煮込み・チキン南蛮)
・大川黒牛/土佐はちきん地鶏、こんな人がこんな所で育てていますをインタビュー!
・村に来ないと食べられない、これだけは食べてほしい1品、料理人インタビュー
・当日締め非冷凍直送地鶏が実は気軽に食べられる!大川産土佐はちきん地鶏の注文の仕方とマニアック部位の紹介。これであなたも鶏肉マニア!
・そもそも大川村ってこんなところ。離島を除いて最少人口自治体に暮らす村民による生活の生の声!(例えば、徹底検証!最寄りコンビニまで車で30分の大川村民にとってもコンビニは必要不可欠なのか!)チャット機能での質問も受け付けます!最少人口ならではの生活の贅沢さの秘密とは。何でそんな不便なとこに住んでるの!?
・『何もないから作ってますけど、自作するのって変なんですか?』。人口最少自治体で育ったおんちゃんおばちゃんに教えてもらう大川村の手作り力<農産物特産品編>
・我こそは最早村民!あえてファンに語っていただきたい大川愛!
・当日は、高知県アンテナショップ「まるごと高知」とも中継を繋いで盛り上げます!
※内容については変更になる可能性がございますので、ご了承ください。